やっと、、、、
やっと、その気になったんだ、、、、、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110615-00000055-jij-soci
これは、前々からの話。結果、過去の公表数値の二倍とか、、、そういう値が出ている訳だ。それでも現実は、飛来物の集積箇所等によってホットスポット等が偏在している訳で、測定箇所を数多く設けなければ無意味だ。
まぁ、備え付けのモニタリングポストは過去の核実験による飛来放射性物質の影響を見るためのもので、今の用途とは別なのは理解出来るけど、それ故に、今の事態に呼応した検出体制を整えなかったのは行政の怠慢以外何物でもない。
現実、0.114μSv/hourを越えたら1mSv/yearを越える訳で、その数値をしっかり公表するのが大事だろうな。それを危険と判断するかどうかだけど、権威在る機関は1mSv/yearと言っている訳で、それは一つの目安には違いない。
| 固定リンク
コメント