デジアナ放送開始
日曜日の正午、地上アナログ放送の配信が終わった。アナログ放送画面では、配信終了まで、左下にあと何日で放送終了の白い字幕スーパーが出ていて、正午になったと同時に青い画面の放送連絡先表示に切り替わった。と同時、電子番組表のEPEGも配信終了となってしまったようだ。
通常のアンテナ受信では、青い画面のまま夜中の零時迄表示された後に砂嵐画面に切り替わったようだが、我が家はCATV契約をしていたので、青い画面が出たのは僅か数十秒~一分程度である。間もなくして、通常のデジタル放送の配信映像がアナログチャンネルでも表示されていた。なお、テレビ画面の上下に黒い淵が入り、その黒い部分の右上に『デジアナ』と表示された。
そう、CATV契約世帯では、アナログ放送終了後もアナログチャンネルで見られるようにデジアナ変換放送が配信されるのだ。
http://www.hicat.ne.jp/info/new110623_daconvert.htm
と言う事で、2015/3までアナログチャンネルでも視聴可能なのだ。
| 固定リンク
コメント