体裁ばかりだな。
こいつら、、、、簡易テストって?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110708-00001206-yom-pol
結局、ポーズばっかり、体裁ばっかり、建前ばっかり、机上空論ばっかり、、、民主ってこういう奴ばっかりだな。玉虫色とか、、、そんな決着の付け方ばっかり、、、、、曖昧な表現で言った言わない、、、そんなんばっかり、、、、
卑怯者の集団。みんな消えてくれ。
| 固定リンク
こいつら、、、、簡易テストって?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110708-00001206-yom-pol
結局、ポーズばっかり、体裁ばっかり、建前ばっかり、机上空論ばっかり、、、民主ってこういう奴ばっかりだな。玉虫色とか、、、そんな決着の付け方ばっかり、、、、、曖昧な表現で言った言わない、、、そんなんばっかり、、、、
卑怯者の集団。みんな消えてくれ。
| 固定リンク
コメント
こんばんは、ホントそう思います。
ところで官僚機構、省庁の役人については悪玉的に取り上げられる事が多いようですが、個人的には非常に優秀な人材が揃っているとも思います。
過去に経産省からの補助事業で数年間程共同事業を進めた事がありますが、非常にシビアで合理的な物事の進め方に感動を覚えた事もあります。
ただ、同じキャリアの方でも別の企業の方の印象を聞くと、必ずしもそうではないようです。
多分、官僚、キャリア、役人の人は、接してくる人の鏡のように振る舞っているのだろうと思います。
そういう意味で、今の政権与党のレベルに合わせた付き合いしかしていないのが実体なのかもしれませんね。
投稿: 壱源 | 2011年7月12日 (火) 00時02分
こんばんは
何が問題か?っていうと、民主党の連中にじゃ官僚機構を使いこなせていない、、、これかな?官僚機構は、政権のポリシーが変更になっても機能するように作り替えないといけない、、ということが根本問題にあるのかな?不幸な日本だね。自民党的なポリシーでしか前に進めない日本。
問題の本質に迫れない民主党。やはりアホ集団かな?
投稿: とおりすがり | 2011年7月11日 (月) 21時37分