« 安全のしきい値 | トップページ | 7/31~8/6の週の検索ワードピックアップ »

2011年8月 6日 (土)

何とも言えないな。

 セシウム牛の補償対応の話

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110805-00000129-mai-soci

 取り敢えず、補償して東電に請求する、、、成る程、、、、しかしだな、、、、こういう事になったのは、確信犯的に稲ワラを飼料にして飼育して出荷してしまったという行為が背景にある筈だけど、それって、どうなん?

 真面目に飼料管理していた畜産家と、飼料、取り敢えず与えないと出荷出来ないからという経済論理で動いた畜産家が同じで良いのか?
 区別は難しいけど、一方は被害者、一方は言ってみれば加害者。それが一括りっていうのは、違和感が残るなぁ、、、。

|

« 安全のしきい値 | トップページ | 7/31~8/6の週の検索ワードピックアップ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 何とも言えないな。:

« 安全のしきい値 | トップページ | 7/31~8/6の週の検索ワードピックアップ »