放射能への意識
岩手県陸前高田市の名勝「高田松原」の松で作った護摩木を燃やす計画が、放射能汚染を不安視する住民の声(約40件)を受けて中止したら、抗議の電話が400件、、、、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110809-00000501-san-soci
抗議する気持ちも判る。しかし、、、不安視する住民の声も判る。牛の前例も有るし、茶葉の前例、魚の前例もある。
ただ、、、今回の場合は、護摩木といっても倒れた松である。この計画自体が牛とか米とか、そういう商売とは別の行動であり、そこで放射能が検出されなかったということは、それは事実として受けて留めて良いように思うのだが、人の事が信じられないような空気を政治や行政が生みだしてしまった現状を考えれば、部外者が安易な意見を言うのは憚れる。
| 固定リンク
« 国民不在 | トップページ | 一般人の体脂肪率 »
コメント