GPSエラー
車用にレーダー探知機を新調した。これは、セルスターのスターアルファ965XKからアシュラのGA-6000ってモデルに交換したのだが、購入したのが8/31、装着したのが9/3だけど、、、、9/12にGPS測位が不可能になった。時刻表示が0:00のまま、GPSは検出しても測位せずと言う状態、、、、
で、これは9/12に連絡して9/14に代品に交換して貰ったのだが、、、、、このGPSっていうのは、どうなんだろうか?
まぁ、金額的には10000円以下の特売故に購入したのだが、このような癖が再発したら同じ機種はパスしたい。
ただ、探知機の販売店、製造元ともに対応は早く吃驚しているのだが、モノに対する信頼は代品が上手く機能して問題無く使えるか次第だ。
なお、代品は今のところ問題無く動いているようだけど、、、、
| 固定リンク
« 誰か来てたんだ、、、、 | トップページ | 体力 »
コメント