« ロータリー停止、、、 | トップページ | 記憶力低下 »

2011年10月 9日 (日)

10/2~10/8の週の検索ワードピックアップ

★スポルティーフ
 最近、この検索が多い。基本はフェンダー、ミニキャリア付き、クリンチャーのロードバイク。フェンダー付き故にクリアランスの大きなセンタープルキャリパーを用いる事が多い。ミニキャリアをスマートに取り付けるてフロントバッグを装着する上でも、ロングアーチのデュアルピポットのようなワイヤーサイド引きのキャリパーよりもセンタープルやカンティのゆにセンター引きのブレーキの方が合理的。
 なお、キャリアの保持力確保のためには、センタープルならピポット直付けが必須だろう。
 ギア比的にはロードバイクに近いが、変速はダブルレバーの方が一般的。ダブルレバーの美点は、ステム抜き、フォーク抜きの際に変速ワイヤーの調整操作等が不要という事。
 ブレーキレバーもフーテッドレバーにしておけばハンドルを完全に取り外す事も簡単で使いやすい。
 ただ、これは表面上の事。実際はスケルトンが大きく違う。直進安定性重視。同じ人間ならロードバイクよりサドルの上げる量は小さめ。よって、フレーム自体はロードよりも大きめになる場合が多い。

★CCDトイカメラ
 トイカメラとしてCCDセンサーを用いたもの、、、、あまり知らないけど、思い浮かぶのはインテルのPocket PC Camera CS630を思い出す。これは単四電池×4で駆動するカメラでWebカメラにもなる。30万画素トイデジでは珍しいCCDセンサー採用。
 ただ、トイカメラとは違う普通のデジカメでも初期の低画素機は殆どCCD。創成期の品は大きすぎて、遅すぎて、、、使えないけど、末期の30万画素機はトイデジ的にも使える。
 筆頭は、フジのクリップイットDS-10だろう。これ、液晶は無いけど30万画素のVGAモデル。単三電池2本で結構軽量コンパクト、速度もまぁまぁ、トイデジとして使える。結構、お気に入り。
 同世代のトイデジはCMOS機だけど、WS30、Chameleon0.3、AGFA、カシオLV20、AXIAのIX-10等々もあるけど明らかに違う。CCD機は今でも普通に使える。CMOS機では、お笑い写真を撮るしか使えない。CCD機は何よりも室内でマトモに使えるし、色合いもマトモ。当時のCMOS機は異様に赤味を帯びるモデルが多い。

★2ヶ月で14000kcal消費
 1ヶ月で7000kcal、一週間で1750kcalである。一日では、250kcal程の運動。そんなに難しくない。筋トレなら30~60分だろう。

★ビーンズハウスB-BH062が欲しい
 イオンバイクのフレアー折り畳み20インチ!これが、ビーンズハウスより更にイイ感じ。フェンダー、キャリアを付けても、B-BH062と同じ様な価格帯。個人的にも欲しいくらいだ。

|

« ロータリー停止、、、 | トップページ | 記憶力低下 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 10/2~10/8の週の検索ワードピックアップ:

« ロータリー停止、、、 | トップページ | 記憶力低下 »