ダイエットの秘奥義?
身近に、チョットビックリするような人がいる。
それは、三十代の実在する人の話だけど、体脂肪率が14~15%という、、、、、体型は、割とガッチリしている。
趣味的には、週に何回かのチョットした筋トレをするだけで、この体脂肪率を維持しているという。食生活的には、食事量は極めて質素、、、、、低摂取、低消費、しかし、体脂肪率が14%チョット、、、、正直、凄いと思う。
自分が四十代、体脂肪率が12%台だけど、、毎日の筋トレで日々の運動時間は4時間平均、食生活的には大量に食う、、、、これと較べると正反対。しかし、、、体脂肪率の差は極僅か、、、、、
因みに、その方は体脂肪率が14~15%、体型でいうとBMI指数でいうと20レベル。その人の身長から言うと、体重は5kg程度軽い、、、、或る意味、理想体型とも言える。長年に渡って培って作った体質の御陰だろうけど、その人の食事量を聞くと、自分の1/3程度、、、しかし、それで満腹を感じるそうで、或る意味、羨ましい。三倍食っている自分は目が覚めている時はフルタイムで空腹感がある。朝10時前後、午後4時前後、運動後の午前1時前、、、この時の空腹感は非常に辛いけど、それは感じないという。
一般に三十代男性の標準体脂肪率というと17~23%である。メタボの問題を抱えるオッサンともなれば、30%レベルだろう。そういうメタボオヤジの生活指導というと、摂取制限で、目指すは20%程度ということだけど、その人は、摂取制限という意識無しで、普通に推奨されるレベルの運動量+少な目の食事量で体脂肪率が14%レベル、、、、、実に素晴らしい。
何でも、そういう生活がスタンダードという意識で、無意識で体型を維持しているという、、、、ビックリだ。
| 固定リンク
コメント