« 生かすという意味 | トップページ | 自転車と筋トレ »

2011年10月 5日 (水)

ホントだったら凄いな、、、、

 先日、飲みの席で運動の話になった。
 そこで、どの位の距離をどの位で泳ぐか?的な話になったのだけど、自分が普通に泳いで3000mを60分、3000m完結で目一杯で泳ぐと52~53分くらい。理想は50分切りという話だったけど、ある人の話によると、スイム初心者らしい彼は3000mを60分で泳ぐけど、これでは全然駄目的な話、、、

 仮に、それが真実としたら、、、そりゃぁ凄い。正直、敵わない。自分も3000mを60分弱で泳ぐ事は少なくないけど、自分の感想として、初心者で3000mを60分切りなら相当なセンスだなと思うし、その速度域で遅いとは正直思わないんだが、、、

 因みに、3000m自由形でマスターズ辺りの記録が47分程度だった筈。目標としてはブレストで3000mを50分切れたら嬉しいな!とは思うけど、そういうペースは2000mチョイが関の山。未だに55分切りがせいぜい、調子がよい時くらいしか53分未満で泳ぐ程の速度には乗らない。

 しかし、、、それでも、自由形であっても同じペースで同程度の距離を泳ぐオッサン系素人スイマーには遭遇した事ないけど、水泳初めて短期間で普通に流して3000mを60分切りで泳ぐなら、、、そりゃぁ、やっぱり凄い。因みに、3000mっていうと短水路なら60往復、長水路でも30往復なんだよなぁ、、、

 因みに、自由形で泳いでどうか?っていうと、恥ずかしい事にブレストと差違無し、、、、自分の場合、泳いでいて進んでいる感はブレストの方が遙かに沢山進んでいるような気がする。
 それで、今の状態が自分的には、恐らくリミットだろう。7歳からスイムを続けて泳いでいた年数にすると30年近く泳いでいるけど、多分、限界。しかし、、、これに、パッと始めて簡単に同じペースというのなら、多分、俺とは器が違うんだろう。お手上げチャンだな。

|

« 生かすという意味 | トップページ | 自転車と筋トレ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホントだったら凄いな、、、、:

« 生かすという意味 | トップページ | 自転車と筋トレ »