体調は一定
ダイエットを行っているといっても、減量目的とは少し違う。健康維持が最大の目的。健康とは何か?というと、、、、しっかり動けると言うこと。どんな動き?というと、技量よりも機能。機能というと筋力と持久力。これが付けばOKという判断だ。
で、筋力を付けるのに効果的なのは、、、、ずばり筋トレ。他のスポーツと違って費やした時間に比例して身体が出来上がる。
更に、持久力を付けるのに効果的なのは、、、、ずばり水泳。しかし、水泳は出来る時間と場所が限られる。実践自由度が低すぎる。だから、水泳は週1が精々。多くても週2程度迄。しかし、これでは、運動しているとは言い難い。ならば?ステッパー、、、、壊れた。エアロバイク、、、、これも壊れた、、、、仕方ない。自転車。屋外走行は時間が限られる。ならば、自転車+ローラー台。これならOK。これも、掛けた時間に比例して心肺は鍛えられる。
筋力トレーニング、持久力トレーニングを行って機能を高める、或いは高い状態を維持するには、しっかりと栄養分を吸収する必要がある。これも、消化という機能を最大限活用して取り込むために、なるべく大量に多種なモノを食って身体の消化回路を鍛える。
結果、、、、、体調が悪いとか、そう言うことが無い。体重は減っているとは言い難いが、体調は一定。疲れが溜まる事もない。健康を維持するために必要な力を得るために、筋トレ、スイム、バイクを選んだだけ。もっと効率の良い方法があれば、、、当然、乗り換える。
日によって体調が変化しない、、、、、これって、或る意味、最強の身体とも言えるような気がする。
| 固定リンク
コメント