« ダンベルで便通? | トップページ | チョイ古DAHON、高! »

2011年11月 2日 (水)

ダイエットのポイント

 ダイエットや健康を目的に色んな情報が飛び交っている。でも、飛び交っている情報の字面だけ見て取り入れて同じ効果が得られるか?というと、そうではないような気がする。

 健康のために栄養素を補給、、、ということで、サプリや成分表示を見て足し算で計算して摂取したからOKとか、消費カロリーを見て、これだけ運動したからOKとか、、、

 大事なのは、健康を維持すると言うことのプロセスを考えること。健康であると言うことは、どういう事か?を考えた上で、その求めるモノを得るための道理に破綻がないようにするには、何が必要か?を考えて行動する事だろう。

 何時、どういう風に、、、、この情報として提供されていない部分の重要性を自分で考える事が一番大事なように思う。

 成分表示で同じ栄養素を、手っ取り早く錠剤で摂取する行為と、手順を踏んで自然食材で摂取する場合、摂取の形態、順番、前後の動作、、、そんな状況の違いがあれば確実に効果に違いが表れる筈だから、求める効果を得るには、どうすべきか?を自分で考える事が大事だろう。
 手順を省略せず、矛盾を来さず、果たす目的のためにプラスの要素を組み合わせて生活する。これが一番大事だろう。

 アミノ酸が不足しているからといって、アミノ酸飲料がガブ飲みしたり、ビタミン不足ということで錠剤を過剰摂取したり、、、そう言う奴が居るけど、それで健康が得られる筈がない。

 ただ、最近は、溢れる情報の表面だけ見て行動する奴が多く、そういう奴に限って書いていないことには配慮しない奴が多い。それではホントの意味の健康は手に入らない、、、、そんな気がする。

|

« ダンベルで便通? | トップページ | チョイ古DAHON、高! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ダイエットのポイント:

« ダンベルで便通? | トップページ | チョイ古DAHON、高! »