負荷、不足気味、明らか、、、
先日、NHKのドキュメント20minって番組で女子ボディビル日本選手権に挑む選手の特集が放送されていた。
それで、大胸筋を鍛えるベンチプレスを行っている選手の表情が写されていて、ふと思った。
ベンチプレスで筋トレをする、、、、効果を得る状態での負荷を受けると、トレーニングする人の表情がどうなるか?
あれと、自分の状態を較べると、、、、、ダメダメ。
正直、テレビ見ながら半分笑顔で出来ている。過負荷状態には全く到達していない訳だ。実際、筋肉痛なんて皆無。
今現在、片側28~30kgのダンベルを左右だから総重量で55~60kg程度、、、、バーベルなら100~110kg程度、、、、この程度の荷重は、ストローク段階で胸の上に載っけて止めて、そこから反動無しで持ち上げる事が出来るけど、、、、それが楽に出来るというのは、その荷重では筋トレで増強効果は薄い、、、、そうなのかもしれない。
ダンベルなら片側で35kg程度が必要か?バーベルなら120kgクラスか?自宅で120kgのセットを設置するのはナンセンス、、、となると、ダンベルでプレートを追加購入する必要があるけど、ローレット構造のダンベルで今以上の荷重を追加するのはチョイ困難。なんとか方法を考えないと時間の無駄かな、、、、筋トレしても効果が得られないなら意味無いし、、、、。
| 固定リンク
コメント