« 年明けて、事故よく見る。 | トップページ | アルテグラDi2 »

2012年1月 8日 (日)

1/1~1/7の週の検索ワードピックアップ

★血圧測定・季節
 体温が気温によって冷やされているかどうか?で変わってくる。一定の室温の部屋で身体を慣らした後では差異は無い。気温が低く、体温が低ければ、表層血管が収縮して血圧は一割程度高くなる。併せて、心拍数が一割程度低くなる。その程度。

★筋肉痛、故障痛の解消
 ストレッチが有効。

★ジムニーに自転車
 基本、屋根しか無いでしょう。2シーターとして乗れば、前後輪外したら可能。ラゲッジはミニマムだ。

★S4ガンマのチャンバー色々
 500純正はステンレスチャンバー。しかし、チャンバー入口は思いっきり絞ってある。入口口径は400の方が大きい。400純正チャンバーは因みに鉄製。外形寸法は400、500とも基本は同じ。スガヤレーシングは400、500は別物。しかし、スガヤストリートは400、500は共用。
 何を選ぶかは、好み通り。一番、ノーマル然として安上がりに早いのは、500には400ノーマルチャンバーがお奨め。スガヤを選ぶならレーシングと生きたいところだけど、レーシングではステンレスサイレンサーで、上二本が出っ張りすぎる。固定方法が独特で、サイレンサーの別物交換が難しい。ということで、ストリートがお奨め。しかし、ストリート用のサイレンサーはアホみたいに長い。これを交換した方が良いかも。

★ハンドル落差
 これ、ロードバイクの事だろう。落差は前傾度。前傾度を変えるには、、、実質シート角もセットで意識すべき。単純にハンドルを下げるだけでは、腰を痛めるのでお奨め出来ない。

★クロモリは遅い?
 まぁ、普通のオッサン、最近のブームで始めた程度の人、、、、自転車なんて、どれでも一緒。一番大事なのは、、、、ギア比、ポジション。それくらい。あとは、、、タイヤの太さと空気圧くらいだろう。フレームの材質とか少々の重量差が顕著な差となるか?というと、、、誤差の範囲。
 正直、カーボンのしなやかさ、アルミの硬さ、クロモリの弾み、ホローテックの踏み心地、、、、良く聞く言葉だけど、チンプンカンプン。似たり寄ったりだろう。

|

« 年明けて、事故よく見る。 | トップページ | アルテグラDi2 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1/1~1/7の週の検索ワードピックアップ:

« 年明けて、事故よく見る。 | トップページ | アルテグラDi2 »