« 空 | トップページ | 廃線復活なるか?の可部線 »

2012年1月15日 (日)

平泳ぎ膝にもストレッチ!

 平泳ぎ膝再発による膝の腱の違和感が出て久しい。
 基本、安静にしていれば良いのだろうけど、安静といって全く動かさないのは、治癒と他の衰えのバランスを考えると微妙ということで、実際は週に一回のペースでスイムは行っている。この中途半端に続ける状態が傷には良くないのだろう。

 それはさておき、最近は漸く違和感というか痛みが日常生活では気にならない程度になってきた。

 その理由、、、色々在るだろうけど、一番は全身のストレッチを毎日1時間はじっくり行っているからだろう。左肩の違和感もかなり解消しているので、このストレッチというのは腱の故障や痛み、違和感の改善にはかなり効果的なのだろう。

 人間の身体で、骨や筋肉っていうのは案外頑丈だけど、腱っていうのは盲点。割と弱いのである。特に、伸ばす方向への繰り返し負荷による損傷は結構長引くもの。

 最近、平泳ぎ膝で検索して辿り着いてくる方が多いけど、ストレッチがお奨め。ストレッチによって膝の関節の柔軟度を高め、筋肉も柔らかくする。それによって腱への負担が減るのだろう。日々のストレッチを行う事でスイムの際にでも気にならない状態程度へは回復可能なようだ。

|

« 空 | トップページ | 廃線復活なるか?の可部線 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平泳ぎ膝にもストレッチ!:

« 空 | トップページ | 廃線復活なるか?の可部線 »