風邪?インフル?
ここ最近、風邪とかインフルエンザが身近なところで発生中。
勤務先でも然り、家族も鼻声、発熱、頭痛を訴える。
しかし、、、
今のところ兆候無し、問題無し。
そう言えば、、、、風邪とかインフルエンザでダウンという経験、遡っても記憶に無い。
インフルエンザの予防接種、子供が生まれて以降は受けているけど、その以前も以後もインフルエンザになった記憶が無い。
たまに感じる頭痛、、、、別に発熱している訳ではない。頭痛というか、その気分の悪さの原因は寝不足か過労。身体が本能的に休息を欲している時くらいだ。
体調を崩すというと、、、夏から秋に変わる頃に窓開けっ放しで寝て鼻水を二三日引きずる程度だ。
元気で病に強い身体を如何に保つか?これが大事。
病気になりにくい、、、、それって、抵抗力だろう。抵抗力というと、身体の機能が寝ていない状態だから、やはり、自然に備わった力を常に活用するという意識で生活する事が一番大事かな?と、今更ながら思う。
元気が一番である。因みに、ブログタイトルの壱元亭の由来、、、元気が一番ということ。
| 固定リンク
« そろそろMTBかな? | トップページ | 物欲輪廻 »
コメント
病気はイヤですよね!
日常生活で元気で健康が何より。
これが無ければ、、、、何も出来ません。
健康、抵抗力に自信はありますが、
過信はしていません。
恐れるが故に、準備というか対策を
生活に組み込んでいる、、、、
健康のために生活を再構築、、、これが今です。
昔は、、、健康は二の次、金のためでしたが、、、
投稿: 壱源 | 2012年2月12日 (日) 23時38分
壱元亭のネーミング、いいですね。


だって、一回聞いたら忘れないものね
インフルや風邪、私も今シーズンまだありません。
インフルの予防接種のあと、珍しく具合が悪くなって
…それぐらい
職場でも誰もかかってないけど、
お友達でお風邪がぬけない人とか
いますね。
抵抗力と、手洗い、うがい、ポジティブシンキング、
です
投稿: ココうさ | 2012年2月12日 (日) 10時04分