« 宵の明星 | トップページ | 2/12~2/18の週の検索ワードピックアップ »

2012年2月18日 (土)

自転車に乗る上で必要なモノ

 今の時代、自転車に乗る上で必要なフィジカル、、、、持久力!だから、有酸素運動で鍛える、、、なんて言う人多いけど、、、

 必要なのは、瞬発力、平衡感覚、柔軟性かな?

 タイミングを見計らって、サッと動かし、或るポイントでグッと保つ。そう、BMXで遊ぶ場合、何が必要?って考えると、この辺、、、、

 自分のフィジカルを見ると、、、有酸素運動による持久力に不満も無いし不足しているとも思わないけど、、、、、根本的に運動出来ない子であり、運動音痴で鈍くさいのだ。特に、、、平衡感覚が腐っている。柔軟性は割りとあるけど、瞬発力は微妙だろうし、平衡感覚なんて、何処かに忘れてきたままだ。

 この鈍くさいオッサンがBMXに関心を持つ、、、、まぁ、出来ないし、乗れないから、願望になっている訳だが、なんとか、ソコソコ乗れるようになりたいもの。

 しかし、、、乗る度に、先は長そうだなぁ、、と思ってばかり。

|

« 宵の明星 | トップページ | 2/12~2/18の週の検索ワードピックアップ »

コメント

野球、、、出来ない子でした。
球技というと、、、サッカーを少々。
私、6歳からずっとスイミングクラブで泳いでました。
人生で泳いでない時期は5歳までと、21~27歳迄で、それ以外、ずっと泳いでます。勿論、今も。
他は、、、、ショップサークル、学校の自転車部では、中高大の間、ペダル漕いでました。
モータースポーツは単車で高校大学社会人でしょうか、、、。

でも、野球は苦手です。

投稿: 壱源 | 2012年2月18日 (土) 00時44分

バランス?

小さい頃は野球とかやってたんですか?

投稿: ココうさ | 2012年2月18日 (土) 00時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自転車に乗る上で必要なモノ:

« 宵の明星 | トップページ | 2/12~2/18の週の検索ワードピックアップ »