« 人と同じは意味あるの? | トップページ | CMOSトイデジ、CCDトイデジ »

2012年3月24日 (土)

時期は必然によって、、、

 色んな人と話すと、、、よく煙草を突然辞める事が出来たね!?とか、運動が滞りなく習慣として続くね!?とか、、、そういう風に言われる事が多い。

 これに関しては、最初は自分でも不思議!って思っていた。

 実際、煙草を止めよう!と禁煙を過去に試みた事も無くはない。しかし、大抵は失敗しているし、健康のための日常的な運動というのも然りだ。

 しかし、、、今は煙草中断も運動継続も、大した苦痛も感じることなく普通、、、、

 思うに、、、こういう習慣というのは、気持ちの中で何らかのスイッチが入るかどうか、、、逸れ次第なんだろう。スイッチが入ると、そういう気持ちになる。そのスイッチに入るのは人次第で、結局、そのスイッチというのは生命維持のためのタイムリミットを感じる瞬間の事だろう。

 ヤバイ、、、、そう思うと、誰もが本能的な行動に出る、、、それだけの事。

 だから、日常的な運動も、禁煙も、、、無理して行うという時には、やる必要が無い、、、そういうことだろう。必然を感じたら、自然と対応するもの、、、、それが普通。

 その必然を感じずに、疾病状態に陥るというのは、それも必然で、種の掟に従う摂理なのかもしれない。
 残すべき個体かどうか?それを、必然が決める、、、、そういうと言い過ぎだろうか?

|

« 人と同じは意味あるの? | トップページ | CMOSトイデジ、CCDトイデジ »

コメント

こんばんは!
多分、誰にでもやってくるんだと思います。
少なくとも、物欲、金銭欲、名誉欲に目が眩まない限りは、、、
マテリアルになると盲目になるかも、、、
子育て大好きなお母さんなら大丈夫ですね。

投稿: 壱源 | 2012年3月24日 (土) 00時47分

必然。。。。本能的な行動かぁ。
そう言ってもらえると気は楽だけど、
それに気づかなかったら。。。。。
私にも、そんな日が来るといいなぁ~

投稿: chiffon | 2012年3月24日 (土) 00時31分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 時期は必然によって、、、:

« 人と同じは意味あるの? | トップページ | CMOSトイデジ、CCDトイデジ »