プロボックスの背もたれ
先日、プロボックスの背もたれを3°ほど傾けた。これによって、少しは後席の居住性が改善するか?と言う事を考えたから。
詳細は、メインサイトに譲るとして、、、
このプロボックス/サクシード、本来のバンとワゴンでも、背もたれの角度が3°程違うのだ。そして、背もたれの角度はシートバックストライカーを固定するシートロッカーの形状によって決まる。
ワゴンのシートロッカーは車体から真横に突き出たロッカーで、バンのシートロッカーは真横より進行方向側にオフセットして突き出たロッカーとなっている。そのオフセットが30mm程で、それがシート角度で3°に相当する。バンの背もたれはワゴンの背もたれより3°程立っているのだ。
因みに、このロッカーを進行方向と反対方向にオフセットさせたロッカーを使うと、逆に3°程背もたれが寝る訳だ。実に単純な機構である。単純故に、その修正も可能な訳だ。
しかし、背もたれが3°寝る事で、荷室側に背もたれがシフトして積載量が若干減少する。この辺を、どう見繕うか?これがユーザーの選択となる。
| 固定リンク
コメント