入社試験!?
入社試験の項目で疑問を感じる。
『一般常識、適性検査
作文(入社後の希望など自分をアピールする内容が多い)
個人面接(役員)』
こういう案内をしている企業、中小に少なくない、、、、一般常識というと新聞記事に登場する言葉、適性検査というと知能検査みたいな奴、作文、役員面接、、、、
考えてみれば、これで取った人間に技術的な知識を要求する方が間違っているよなぁ、、、、
ふと、眺めてみて気が付いた。これって、俺の間違いだなぁ、、、、大卒、院卒で、最低限度の知識を期待したらいけないんだ、、、、、そうか、、、そうだったんだ、、、、
通りで、、、、仕方ないな。
自分のリクルート時代を振り返る、、、そう言えば、関西の重工系大企業では、大きな講堂で、語学(筆記、ヒアリング)、一般教養科目、専門科目の筆記試験、自分の研究テーマをネタにした論文記述、、、これが一次試験で、二次試験が面接、最終が重役面接だったような記憶がある。逆に、中小零細では、経営者と30分程度漫談して終了ってパターンだった。
多分、今も同じだろう、、、大企業、一流企業に合格する奴は、少なくともそういう試験を通過している。中小では人物とか常識とか、、そういうレベル。
企業の技術力に差があるのが当然、そして、これが中小の現実、、、、技術を追求する土壌が無い、必要な知識がなんたるか?の前提を持ち合わせていない、、、、怖いモノ知らずで技術を語る訳だ、、、、そこで、小難しい事が理解出来る筈がないのも当然、、、、
まぁ、出題する側が問題作って、採点するって能力が無いと、それも叶わないかぁ、、、、
しかし、摩訶不思議な論理や論法が飛び交っている中に居ると、、、、頭、可笑しくなっちゃうなぁ、、、。
| 固定リンク
コメント
なんていうか、、、やっぱり、入社試験は入社試験であるべきですね、、、、
入社試験で面接という名の世間話で選考するのはNGでしょうね。
投稿: 壱源 | 2012年3月10日 (土) 01時55分
どこの会社もいろいろありますね。
コンプライアンスに触れるような案件
ぎりぎりな
こともあるようなないような。
言えませんけど。
投稿: ココうさ | 2012年3月10日 (土) 00時24分