無駄遣い
いけない癖、、、それは、モノを用いる趣味の世界で当て嵌まる事。
単車、自転車、デジカメ、、、色々なモノに当て嵌まる。
道具が増殖するけど、その理由、、、盆栽的に使う頻度の少ないモノを買って、常用するモノも買って、それが気に入れば、スペアも買ってしまう、、、、こういう傾向があるからだ。
単車ならガンマがそうだ。実家に一台、ロフトに一台、ガレージに一台、他に部品状態になったモノが数台以上、、、、
ガンマはガンマでそうだけど、ガンマ好きは2スト好き、よって、2ストも何故かシリーズ化させたり、、、、そして、各車種毎にスペアパーツも大量に、、、同じノリで、Vツインも然り、シングルも然り、、、、
自転車もそう。乗るのは30%ラングスター、30%がシルクピスト、40%がスピママ号。後は極稀、、、、それでもBSテーラーメイドは年2回乗るかな?なら、これでOKの筈だけど、、、、
ロードもステンレスロード、スポルティーフ、小林ロード、シルクR2、、、、グッチャグチャだ。ステンレスロードなんて、乗る気は殆ど無い。転けたら惜しい。壊れたら悲しい、、、飾っているだけだ。恐らく、東叡のスポルティーフが出来ても乗るのはルマンばかりだろう、、、、
トイデジ、古デジなんて酷い。試し的に手当たり次第買う傾向がある。単価が安いから、、、そして、古い機種で気に入ったのがあれば、取り敢えず的にスペアを2~3台ゲットしたりして、、、現状、何台あるのか把握していない。
こういう金の使い方、、、最悪だろう。
同じモノ二台あっても、、、、って思うんだけど、特に気に入って入手困難なモノだったりすると、つい、、、、、となるのだ。勿論、全てがそういう訳ではない。お気に入り指数がグンと高いモノ、入手困難なモノ限定なのだが、、、、
デジカメで複数あるのは、C-120、A101、CS630、EX-V8、DS-10、Largan Chameleon 0.3ってところ。
| 固定リンク
コメント