金環日食に向けて
金環日食が5/21に迫る。
その日は休んでも良いけど、どうやって観察するか?
日食眼鏡を買っても良いけど、前回の日食同様に手持ちの用具で済ませる予定。
何使う?
1.放射温度計用フィルター
これ、前回の日食時にも良い案配だったから、今回も使えるだろう。
2.溶接面
自宅に備えている溶接機付属の溶接面。これも大丈夫だろう。
下敷きとか、そういうのはダメ。
| 固定リンク
« テーブルを挟んで | トップページ | ツツジ »
« テーブルを挟んで | トップページ | ツツジ »
金環日食が5/21に迫る。
その日は休んでも良いけど、どうやって観察するか?
日食眼鏡を買っても良いけど、前回の日食同様に手持ちの用具で済ませる予定。
何使う?
1.放射温度計用フィルター
これ、前回の日食時にも良い案配だったから、今回も使えるだろう。
2.溶接面
自宅に備えている溶接機付属の溶接面。これも大丈夫だろう。
下敷きとか、そういうのはダメ。
| 固定リンク
« テーブルを挟んで | トップページ | ツツジ »
« テーブルを挟んで | トップページ | ツツジ »
コメント
日食、楽しみですね!
日食眼鏡は買ってませんが、溶接面で見ようかな?と思ってます。
投稿: 壱源 | 2012年5月10日 (木) 00時59分
私は、スーパーで、
日食用のメガネが売り切れないか、
いつも見ています。
そろそろ買わないと…と思いながら
投稿: ココうさ | 2012年5月10日 (木) 00時47分