« カツマー | トップページ | ジーンズ整理 »

2012年5月24日 (木)

愛着度合

 別に自転車に限らない。単車、車、、、、全てに渡って言える事。

 基本、自分の所有物、、、、どれも気に入っているけど、その気に入る度合の大小は何に影響を受けるか?
 勿論、モノ自体の価格が影響、、、しなくもないけど、実は金額以上の影響を示す要素がある。

 それは、、、、持っているモノに自分の独自性が発揮できているかどうか?であろうか、、、
 買ってきたまんま、金さえ払えば誰にでも同じモノが入手可能、、、、そういうモノには愛着の度合が一定以上高くなりづらい。

 モノに対する拘りの度合に大きく作用する要素、、、、それは、自分の拘るモノに入手性の度合に反比例する。

 簡単に手に入るモノ、、、、それは、敢えて今手に入れる必要が無い。
 では、愛着の度合を高めるには、入手性が難しく、モノ自体が個性アピールとなるわけだけど、どういう条件が、それを実現するか?

 一つは、簡単に、既に廃盤商品、絶版商品、限定販売、、、、そういう場合。そして、もう一つは、自分の工夫で自分が独自の方法で手を加えている時、、、、

 どんな些細な工夫でも、自分オリジナルの工夫が入っていれば、その愛着度合は倍増する。

|

« カツマー | トップページ | ジーンズ整理 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 愛着度合:

« カツマー | トップページ | ジーンズ整理 »