« 小径車 | トップページ | クリスマスツリー状態 »

2012年5月 2日 (水)

メイフラワー開花

 五月になって、メイフラワー開花!

Dsc00007_2

 メイフラワーの木を大きく写すと、、、左隣は紅葉です。

Photo007

 同じアングルをジーニーIIIで、

Img_0006_2

 太田川橋の土手の雑草も花が、、、

Dscf0074_2

 そうだ、鯉のぼり!横は兜だ!

Dsc00001_2

 ベランダにも、

Photo001

|

« 小径車 | トップページ | クリスマスツリー状態 »

コメント

>Chiffonさん
 メイフラワーの木は、植えた時は1m弱、今や3m越え、、、大きくなりました。植物の成長も目を見張るモノがありますね。
 成長した木を見て年月を実感します。
 節句の飾り付け、この界隈でも少なくなりました。
>ArtRoseさん
 5月は鯉のぼり、3月はひな人形、12月はツリー、、飾り付けは、、子供が小さい内は行う予定です。鯉のぼりは幼稚園さんにとっては大きな感心があるようです。
 

投稿: 壱源 | 2012年5月 2日 (水) 07時12分

メイフラワー咲きましたね…
とても優しいお花ですね✿
始めて見ました✿
お嬢さんの成長と一緒に毎年大きくなり…
素敵なお花を咲かせていくんですね✿
鯉のぼりも最近見かけなくなりましたね…
大きな鯉のぼり…窓辺には可愛い鯉のぼりに兜…
端午の節句…子供の成長を祝うどこの親も同じですね…
季節感タップリで…素敵です(*´∀`)

投稿: ArtRose | 2012年5月 2日 (水) 04時19分

わぁ~咲いたぁ~(≧∇≦)
カワイイ色合いのお花なんですねぇ~毎年決まった時期に。。。お嬢さんの成長と共に…素敵ですねぇあははっ(笑)カワイイ兜と鯉のぼり。。。季節や子供達の成長を願うイベント大切にしたいですよね(o^-’)b最近では鯉のぼりを掲げるお宅も少なくなって来ていますよねぇ~見るとつい見入ってしまいます

投稿: Chiffon | 2012年5月 2日 (水) 02時03分

こんばんは!
メイフラワー、咲きましたよ♪
この木、庭に植えて、翌年、翌々年は咲きませんでしたが、三年目以降は咲いています。
遂に5月、、、
鯉のぼり、兜なんですが、出したのが一昨日ですから遅すぎでした。

投稿: 壱源 | 2012年5月 2日 (水) 00時34分

壱源さん、こんばんわ。
メイフラワー、咲きましたね。
八重なんでしょうか?
小さくてかわいい
鯉のぼりも、うちはお嬢だけなので、
ないんです。
大きい感じでいいですね。

投稿: ココうさ | 2012年5月 2日 (水) 00時17分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: メイフラワー開花:

« 小径車 | トップページ | クリスマスツリー状態 »