7/1~7/7の週の検索ワードピックアップ
★HE20で一番細いのは?
シュワルベのステルビオなんて細くないか?今は廃盤だけど、、、1-1/8表記ながらHE20でDAHONのスピードプロに使われていた。
★格安クロモリロード
これは、、、もうタキザワのHARP、CM-500に限るだろう。フレーム単価で26,800円!激安だ。
★アロイボードフェンダー
平面構造故に剛性は無い。剛性無いから振動で折れやすい。デザインは悪くないけど見た目重視品なのは間違い無い。
★緩むダンベル
これは、安価なスターナットによるスクリューロック式の宿命だろう。
★AEONのスポルティーフ
武田産業の製品でスポルティーフとランドナーがあるらしい。安価だし、悪くない選択だと思う。
★DAHONのフロントダブル
今時なら、台湾台座なるもので簡単に出来る。但し、シートパイプがハンガーセンターと交差していないので、歯数によっては、トリムが上手く出ない場合もあるかも、、、、チェーンとFメカケージの為す角度が重要だから、Fメカのトリム調整可能な台座が必要だけど、見る限り、そういう台座は存在しない。
まぁ、変速すればOK程度なら、トリムに対して神経質になる事も無いかも、、、、。
| 固定リンク
コメント