« ロード、減った? | トップページ | 眼瞼ミオキミア »

2012年7月12日 (木)

ニューダンベルデビュー

筋トレに使っているダンベルを入れ換えた。
と言っても、全部ではない。プレートを追加して、シャフトを中心に交換。

シャフトは基本はローレット加工されたローリンググリップ+レンチ式のシャフトである。スクリューシャフトは全廃だ。
スクリューシャフトは緩みがやはり気になるから、、、、
グリップ部は28mm径は握り辛いので、自分は34mm径を利用している。

今回は、スクリューシャフトを全てやめて、変わりに長めのレンチ式シャフトを購入。そして、ダンベルベンチプレス、ダンベルフライでは、従来が片手で27.5kgだったものを片手で30kgのセットに変更。
アームやリストのカールで用いるセットは15kgセットだったのを17.5kgのセットに変更、スクワット、フレンチプレス、サイドレイズで使っていたのを片手で10kgだったのを12.5kgに変更というパターン。

基本、負荷を10%程度アップしてみた。
今回は全部のシャフトが溝入りシャフト+レンチ式で従来のような緩みが殆ど無くなるので随分とイイ具合。
更に、プレートは身体に寄せて使うセットについては、メッキプレートを没にして鉄素地のプレートに交換したので剥離したメッキが身体に刺さる心配も無い。

ということで、大変イイ感じ。

まだ、負荷を増やしてどう?って感覚は無い。重量が増えた気がしない。もう少し増やしても、、、と思うけど、増やしすぎると故障に繋がるから、暫く様子を見る予定。

今後、増量していくには、、、2.5kgプレートでなく5kgプレートを準備しないと駄目っぽい。
近々、5kgプレートを4~8枚程度調達したい。

|

« ロード、減った? | トップページ | 眼瞼ミオキミア »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニューダンベルデビュー:

« ロード、減った? | トップページ | 眼瞼ミオキミア »