« 青い空、青い海 | トップページ | 13ヶ月待った。 »

2012年8月 5日 (日)

7/29~8/4の週の検索ワードピックアップ

★クロモリスローピング
 細パイプのスローピングならシクロクロス系の車両、例えば、アンカーのCX900とかが、そんな感じ。一見アルミフレームのような大径パイプを使ったスローピングというと、、、、タキザワのHARPのCM-500/1000がそんな感じ。
 頑丈で多少の傷や打刻にも強いので結構お奨め。

★ラバー負荷
 大きな出力を求める運動には不向き。ラバー系は変位に比例して負荷が増えるので、ストローク端でしか最大出力は発揮出来ない。
 ラバー負荷を筋トレに使うなら小さな負荷向け、、、例えば、インナーマッスルを鍛えるトレーニングなら悪くない。

★ダンベルスクリューの緩み
 シャフトに回転が加わる運動の場合、シャフトのどちらかのウエイトの慣性による回転がスターナットを緩める方向に働く。特に、スターナットの内側にOリングが入っているので、その傾向が強い。
 緩み防止には、シャフトのネジ部にビニールテープを巻いてネジを固くするか、スターナットをダブルで掛けてロックナットのように組み合わせるか、、、、それでも、緩みは完全に解消出来ないかも。
 一番は、グリップのローレット加工してある部分が、ローリング可能なカラー構造となったシャフトで、プレート固定がレンチ式となっているタイプが良い。ミズノのダンベルシャフトがそれに該当する。

★ユーラシア、ダイヤモンドのスポルティーフ
 ダイヤモンドはオールクロモリダブルバテット管、ユーラシアは前三角クロモリプレーンチューブ、工作は似た感じだけど、ダイヤモンドの方が凝っている。しかし、、ダイヤモンドはリアが5速で120mmエンド、ユーラシアは後期モノは6速の126mmmエンド仕様。ダイヤモンドの後継がアトランティス。今遊ぶならば、アトランティスだけど入手性を考えたらユーラシア。ダイヤモンドは少ない上に古すぎる。

★自転車一日走行距離の限界
 恐らく、、、500km弱では無いだろうか?自分の場合は420kmが最高。コース設定にもよるだろう。ただ、限界にトライするならば、150kmプラン、200kmプラン、250kmプラン、300kmプラン、、、、というように、50km程度毎に増やしたプランを何度かトライすることで限界を確認し続けるというのが良いだろう。実施時期は当然夏。日が長い7月に行うのが良い。午前零時出発で零時着、、、それで何処まで行けるか?がお奨め。

★リアモニターでワンセグ動画
 SDメモリーに保存さいたワンセグ動画、、、、やはり解像度が低すぎる。携帯画面なら容認出来るけど、、、、7~9インチのモニターだと粗さが気になる。VGA解像度の1/4しかないのだ。これを大きな画面で見ると粗さが際だつ。
 ワンセグ動画をリアモニターに映す手間を考えると、、、、今一。リアモニターで映像を表示させるなら、最低でもSD解像度(VGA解像度、30万画素)は欲しい。
 カーナビなら、外部端子にメディアレコーダーを接続して再生させるのが一番賢い。

|

« 青い空、青い海 | トップページ | 13ヶ月待った。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 7/29~8/4の週の検索ワードピックアップ:

« 青い空、青い海 | トップページ | 13ヶ月待った。 »