« メール整理のルール | トップページ | デジカメ部品取り »

2012年8月15日 (水)

自分で、、、

 仕事に限らず、遊びでも、健康作りでも、、、、何でもだけど、何かを続けるには、自分の意志が大事。自分の意志が続くかどうか?

 それは、自分が自分を信じる事が出来るかどうか?だろう。目的を結果と見据え、その結果を実現する方法を自分で考えて、その考えが信じられるというのが一番大事。

 そのためには、自分の考えで、自分で行うと言う事。

 他人の考えとか、他人の真似とか、他人の力で、、、、という手段では、多分、最後迄続ける事が出来ない、、、、そんな気がする。

 自分でやる、、、、自分でやるには、自分を信じないとだめ。自分を信じれば出来る、、、そういう確信を行動前に持てなければ、おそらく、何事も続ける事は出来ないだろう。

 何かする、、、それには必要性を理解しないといけないけど、人に何かを教えて、出来るようにするには、教える対象に必要性を理解させる事。そして、それが実現可能と言う事を、どんな形でもいいから伝える事が大事。

 塾経営しているときに、何故に勉強しないとダメ?って質問を子供がしていたけど、それにも当然、解答がある。その答えを理解できれば、どんな子供も思い通りに動く、、、、その様を見ると、やはり、この考えは正しいと思う。

 実は、、、人に何かをさせるには、何が大事か?

 それは、やり手が自分でやろう!という気にさせる事。そのためには、やらせたい相手が、やる事の必要性を自分で納得させるのが一番大事。その事に気付いていない人が案外多い気がする。

|

« メール整理のルール | トップページ | デジカメ部品取り »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自分で、、、:

« メール整理のルール | トップページ | デジカメ部品取り »