« 渡部又兵衛さん | トップページ | 悪い気はしない »

2012年8月27日 (月)

水の事故

 夏場の海水浴シーズン、、、、良く聞くのが、溺れた、ドザエモン、、、、

 子供が溺れる、、、これは理解出来る。

 しかし、、、、それを助けようとした大人が溺死とか、、、子供とは言えない、高校生、大学生、成人、、、、これが遊んでいて溺死とか、、、

 正直、チョイ考えられない。

 大学生の頃、夏休みのバイトで四国の国民休暇村近くの海水浴場で監視員のバイトをしている時、沖合数百メートル近辺で中学生の女の子が疲労で動けなくなった事があり、其処まで泳いでいって厳しい状態だったのを海岸迄引っ張って泳いで帰った事があるけど、普通に大人で泳げれば、、、溺れる?って思ってしまう。

 なんだか、、、、夏場故に、海底から白い手でも出て引っ張り込むのか?と思ったり、、、、

 月初めに出掛けた海水浴でも、確かに波は高く、大きな波では1.5mくらいあったけど、それでも溺れる事には繋がらないような気がしたし、、、、過去に離岸流で沖に流された事もあるけど、それでも怖いというより、オモロイという感情があったのも確か、、、、

 しかし、、、この水の事故、あまりにも多すぎ。

 大昔、加計近辺の太田川上流域で台風で増水しているときに、高校生が根性?で川泳ぎにチャレンジして溺れ死んだ事があったけど、それは仕方ないにしろ、晴天の海水浴、川での溺れるっていうのは、、、やはり、不思議な感じを受ける。

|

« 渡部又兵衛さん | トップページ | 悪い気はしない »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 水の事故:

« 渡部又兵衛さん | トップページ | 悪い気はしない »