ダンボール遊び
下の息子がモノ(オモチャ)を見る度に欲しがる。
これが超厄介。
でも、最近は極力買わないように心掛ける。
納得させるのは、、、、そう、『家に帰って作ってやるから、、、、』
この台詞、その場凌ぎのつもりだけど、、、本人は大まじめ。家に帰ると、作らないと許してくれない。
で、作るのだ。
最近は、、、、子供だましの、ダンボールルーレット、トミカのびゅんびゅんドライブ擬きのコース、パチンコ、、、、
で、先日は、ガチャガチャの機械が欲しい、、、で、それを作る事に、、、、ダンボールで中が見えて、カプセルがダイヤル一回転毎に一個ずつ出る仕組み、、、、
ダンボールで縦長の直方体、前面をくり抜いてビニール袋で窓代わり。
中は底面が漏斗状になっていて、カプセルボールが一つ通る構造。その下に側面に一カ所穴を開けた円筒ダンボールを横刺しして、一回転毎にカプセルが出る構造。
取り敢えず、ガチャのカプセルを入れて、ガチャゴッコで姉弟で遊んでいる。
ネタが切れないように考える、、、これが結構大変。会社の仕事より頭使う。瞬間に思い付いて、子供の無茶な使用でも機能するような構造を考えて、子供が見ている15分程度で完成させる、、、、結構、ハードルが高い。
| 固定リンク
コメント
こんばんは!
次は何作れ!って言われるか、、、怖いですね。
何でも作れる、何でも直せる、、、チョイ勘違い気味ですから、期待を裏切らないように精進しないといけません。
投稿: 壱源 | 2012年8月19日 (日) 23時29分
壱源さん、おはようございます。
ガチャガチャ、作っちゃうのスゴイですね。
さすがです。
今度は、出てくるモノのリクエストが
あったりして…
投稿: ココうさ | 2012年8月19日 (日) 06時35分