« 熱中症以外にも、、 | トップページ | 体力 »

2012年8月 3日 (金)

やっぱり鉄

 自転車のフレーム、やっぱり鉄がイイ。
 使っていると、、、結構、簡単にガリ傷は付くモノ。壁やガードレール、電信柱、支柱、、、色んな場所に立てかけていると、、、風が吹いたり、荷物の荷崩れで、簡単にバランスを崩す、、、そうすると、トップチューブとか、シートステーとか、その辺が壁や柱にぶつかってガリ傷が付くのは、或る意味、不可抗力。

 最初の傷はショックといえばショックだけど、タッチペンでやがて気にならなくなる。

 こういう傷の付き方、と膜が剥がれる程深い事もザラ、、、、、しかし、こういう系統の傷がカーボンフレームなんかに付くと結構気になる。

 鉄フレーム、、、、何かと無頓着に扱えるというのは結構大きなメリットだ。

 既に、レストアしたシルクR1もルマンも結構傷は付いているし、慎重したCM-1000のフレームも然り。
 傷が付いた時はショックと言えばショックなのが間違いないけど、タッチペンで防錆すれば終了という気分になる。

|

« 熱中症以外にも、、 | トップページ | 体力 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やっぱり鉄:

« 熱中症以外にも、、 | トップページ | 体力 »