極力安価に、、、
運動に使う用具への出費は極力安価に抑えたい。
特に、毎日使う自転車に乗る時の服装的な部分はそうだ。
昔はヘルメットは嫌いで、100均の半キャップを愛用していたけど、停車待機中に激突されて以来、ヘルメットを着用しているけど、選んだヘルメットは、、、、OGKのW-5ってモデル。確か、ニシダサイクルさん在庫で一番安いモデル。スペアもOGKの現行品で安価なレフってモデル。
サングラスは、掛かり付けの眼鏡屋さんの展示現品、短パンは普通の短パン。上着もノースリーブのスポーツウェア、グラブも展示現品で1000円で調達したもの。
最近のお気に入りは、ノースリーブのスポーツウェアで夏の現品大処分で一着290円で調達できた。サイズはLLで、調達出来たのは二着だけど大変満足。昨年、同じく処分品を490円で調達した時はサイズMでかなりきつかった。この夏にAEONのバーゲン品をLサイズで調達しても、やはり銘柄によっては突っ張り気味、、、、因みにMサイズは胸囲94cm以下、Lサイズは104cm以下、LLサイズがそれ以上で114cm迄。
こんな感じに極力安上がりに調達する事を心掛けている。兎に角、安価に、、、これがコンセプト。
これから夏物の大処分市が始まる。8月最後の週辺りが底値、、、因みに、夏装備は自転車に乗る時は11月迄は使うから、自分にとっては今からが買い時。
| 固定リンク
« 連れ合う? | トップページ | つい、怪我、、、 »
コメント
こんにちは!
そうなんです。チョイ前迄は普通のスポーツウェアで自転車!っていう人は少数派でしたけど、最近は、確かに増えてきてますね!
ただ、MTBとかクロスバイクに乗られた健康志向的利用者が多いようですが、、
個人的には、プロサイクリングチームのレプリカジャージの方が恥ずかしい思いが強いのは確かです。
単車でも、レプソルとかマルボロのツナギより、黒のワンピースの方が好みですし。
投稿: 壱源 | 2012年8月25日 (土) 19時59分
こんにちは。夏装備11月迄・・・良く解ります。自分も自転車通勤する際にはサイクル用ではないスポーツ用激安ジャージ等です。十分ですね。こういった格好でスポーツサイクル乗っているのは少数派、というか殆ど見かけませんでしたが、最近裾野が広がってきたせいかちらほら見かける様な気がします。
投稿: naugosan | 2012年8月25日 (土) 13時01分