違和感を感じたら、、、
身体の違和感、、、古傷によるもの、疲労によるもの、直近の怪我によるモノ、、、原因に違いはあっても痛みと言う形で現れる。
現れた痛み、、、これを直すにはどうするか?シップ?軟膏?色々あるけど、、、一番大事なのは、、休息、、、
といきたいところだけど、自分としては休息とは思わない。
仮に、一時的に休めても、、、、生活を変えない限りは、間違いなく、痛みを伴う違和感が再発する。
大事なのは、、、、痛みに到る違和感を感じる原因となった行動が何か?を見極める事。
見極めた上で、動作のどの部分が問題あったか?を見抜く事。
これが一番大事。
もしかしたら、トレーニングの方法が間違っていたかも知れないし、負荷の設定の仕方が間違っていたのかも知れない。
微妙な身体との不適合が違和感になる。
痛いから辞める、、、となると、その動きが出来なくなる。それは解決にはならない。
痛い原因は何か?痛くなくなるようにするには、どうすれば良いか?が見つかって初めて解決となる。
筋トレ、有酸素運動による心肺強化、、、、怪我と強化は紙一重なのである。怪我に到らないレベルと方法を見つける事が大事、、、個人的には、そのように思う。
| 固定リンク
コメント