時間の流れ方
最近、一週間の経つのが物凄く早い。
因みに、一週間の流れ方、、、、平日の出勤状態というのは結構長く感じるけど、週末休日というのはアッという間、、、これは、昔からだ。ガキの頃から夏休み、冬休み、春休み、大学時代の秋休みっていうのは瞬間的に過ぎ去る。
今でも、、、GW、年末年始、盆休みはアッという間。
で、この流れ方の違いは、、、頭の中が休日モード、平日モードで切り替わって体感速度が変わるのだろう。
で、夏前迄は、、、脳内モードが平日なのは、月~木、週末が金、土、日である。
週末は何する?っていうと、金曜は定時勤務+スイム+宅外運動+自宅運動、土曜が宅外運動+家事+自宅運動、日曜も宅外運動+家事+自宅運動、、、つまり、運動で宅外運動が入れば脳内は週末スイッチが入るのだ。
宅外運動、、、、これは結構ハードだから、運動以外は身体自体が休眠モード、、、、
平日は?っていうと、勤務時間が一番で、これに自宅運動、、、、この構成では時間の経過は結構遅いのだ。
そんな生活で一週間の分配は、平日4日+休日3日、、、
これが、夏以降、、、スイムを木曜にシフトしたのだが、すると、、、宅外運動が木曜シフト、金曜は宅外運動していないのだが、、、何故だか週末気分。結果、、、、平日が月火水の3日、週末休日モードが、木金土日、、、という脳内状況。そう言えば、昔から金曜日というと、休み直前で気分はマッタリモードなんである。木曜スイムを入れると、、、夕方スイムに向かって体力は温存状態に入るから、脳内+身体は開店休業状態、、、
すると一週間の分配は、平日3日+休日4日、、、、
これで過ごしていると、、、、一週間の流れ方が物凄く早い。驚く程、、、、
一週間の流れ方がこれ程に変わるのは面白い。
| 固定リンク
コメント