« 旧デジとか、トイデジとか | トップページ | 12/9~12/15の週の検索ワードピックアップ »

2012年12月15日 (土)

intel CS630

大昔のトイデジ、ストロボ無しのCCD(CMOSとは違う)35万画素のデジカメ。

インテル Pocket PC Camera CS630 で夜の渋滞を撮影。
同じ条件では、VQシリーズでは何も写らない。
それが、こんなにハッキリ写る。

Dsc00000

色合いとか、周辺減光とかではVQシリーズは面白いけど、
サッと撮るトイデジに、このCCDトイデジはお気に入り。

少々大きいけど操作性は抜群。節度ある電源スイッチ、シャッタータイムラグも少ない。撮影間隔も1秒程度。個人的にはトイデジの中で実用性能(記憶の補助記録として)は一番高いと思う。

知っている限り、トイデジでCCD搭載は、CS630の他には、大昔の高木産業のPDC-35くらいしか無い筈。

このCS630、レンズはF2.0で明るいレンズ。そして、マクロ撮影対応で、チョットした改造で3cm接写も可能なのだ。

これから、携帯トイデジは日替わり変更して、サッと撮ってみる。そして、アップしてみようと思う。

|

« 旧デジとか、トイデジとか | トップページ | 12/9~12/15の週の検索ワードピックアップ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: intel CS630:

« 旧デジとか、トイデジとか | トップページ | 12/9~12/15の週の検索ワードピックアップ »