泳ぎ納めて
先週、泳ぎ納めた。
ここ最近は、ブレストオンリーで3000mである。ブレストストローク、所謂、平泳ぎだけど、結構スピードは出る。今年は、極力体力を使わず、極力速度を落とさず、、、ということで、昨年からは泳ぎ方を色々と変えてトライしてみた。
最近は、極力、ストローク数を減らし、身体を揺らさず、しぶきを立てず、、、という泳ぎ方。
今の時期、短水路25mプールだけど、この区間のストローク数は、スタートでキックしてから5ストロークでピッタリとなる。
一番気を付けるのは、呼吸後の入水では、入水時の投入面積を最小にして飛沫を立てずというところと、キック後の推進において抵抗とならないようにキックの方向と上体の方向を一直線に揃えるという事。
結果、ピッチは3000mを60分というペースは楽に保てる。速度的にも他のレーンのスイマーと較べて追い付かれたりという事はまず無い。
昨年はピッチを上げると平泳ぎ膝に悩まされていたけど、今年はそれも一切無し。
但し、、、難点としては、同じ時間、同じ距離を泳いでも疲労度が減っているので、脂肪の燃焼効果は少なくなっている感じ。
| 固定リンク
コメント