« AGFAブルー! | トップページ | シンプルデジカメ »

2013年1月12日 (土)

2013年

仕事初めの週が終了。
今週のニュースは経済界から日本復活を期待する感想が多く述べられた事。
春から景気の良い話だ。

ところで、

2011年の東日本大震災では、SBIの北尾氏の年頭所感が予想したとかで話題になっていた。

http://www.sbi-com.jp/kitao_diary/archives/201101042379.html

多くは今年は巳年、脱皮の年、脱皮出来ない蛇は滅びる、、、というのが多い。

さて、そんな希望に満ちた年始だけど、、、

2011年の東日本大震災後、地震や災害を予言する人が物凄く増えている。予想や予言の根拠が何処にある?っていうと、良く判らないモノばかり。大抵は明確な時が確定されていない予想が殆ど。
そんな中、更に検索を進めると、割と近い時期を確定させた予想サイトもあったりする。

期日が特定した予想っていうのは、傍目から見て、『当たる?外れる?』で或る意味楽しめる。
そんな期日が予想された地震ネタを見ると、

1.2013/1/10~17、特に1/12~14とか、、、
 東北地方三陸太平洋沖、、、、

2.2013/2/7~9
 東海~南海に掛けて、、、

3.2013/2~9
 首都圏、、、、

基本、根拠が無いから話半分のネタだろう。こういう予想の根拠は、夢であったり、人から聞いた話だったりしていて、基本、根拠が無いようにも見えるけど、そういう想像をさせるような社会的な風潮であったり、マスコミ等による災害報道だったり、そういう環境が、こういう話を人々が話したくなるような空気を生みだしているのだろう。

話の一つ一つを真に受けるのは馬鹿クサイが、こういう話が飛び交うような空気を社会が醸し出しているのは事実だ。

こういう期日が特定された予想の一つでも当たれば、それはそれで興味がそそられるのは確かだ。

★追記(2013/1/8 20:24):この記事は1/8に書いたけど、上述の地震予想のサイトでは広島北で小さな地震が起こるとか、、、すると、1/8の20:19に広島北の地震が起きた、、、偶然だとは思うけど、正直ビックリ。
★追記(2013/1/9 13:50):この追記は1/9記載、前記の広島地震の後に、このサイトを見に行くと、1/8頃ミャンマーでM6クラス地震の予知がしてあった。明けて1/9、昼休み後に入ったニュースでは、1/9 10:41にM5.8の地震がミャンマーで発生、、、、奇妙な偶然だとは思うけど、更にビックリ。
★追記(2013/1/10  21:50):この追記は1/10記載。テレビを見ていたら福島沖地震のニュース、、、、超ビックリ。これは偶然か?

|

« AGFAブルー! | トップページ | シンプルデジカメ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2013年:

« AGFAブルー! | トップページ | シンプルデジカメ »