« 高倍率デジカメ+テレコン | トップページ | 大腸癌 »

2013年1月31日 (木)

脱キーボード

基本、パソコンは嫌いだった筈。
パソコンを使い始めたのは、大学三年の頃。ワープロソフトを使ったのが最初。確か、一太郎のVer.3だった筈。それでも、チョットだけだ。
ワープロソフトに助けられたのは、修士論文作成の頃。

それでも、パソコン=ワープロというイメージ。

卒業してからは、仕事柄EWSを使わざるを得ない状況に追い込まれ、UNIXを触り、その後、Windows3.0Aを触り、、、言語では、BASICから始まり、その後が、C言語、Pascal言語、、、、である。
日常では、1998年頃からインターネット、メールの活用、2002年頃からホームページ運用、2005年からはブログを運用、、、そして今に至る。

今ではパソコン無しでは有り得ない生活である。

キーボードの早打ちブラインドタッチは1996年頃から取り組み、単語なら50~70WPM、キー打ちなら600K/min程度の速度で打てるようになったのだが、、、、

今は、手が動かない、、、、ボールペンで字が書けない、、、そんな状況。

と言う訳で、最近は敢えてボールペンで手書きを心掛けている。
ワープロが打てるより、、、字が綺麗な方がカッコイイ。

|

« 高倍率デジカメ+テレコン | トップページ | 大腸癌 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 脱キーボード:

« 高倍率デジカメ+テレコン | トップページ | 大腸癌 »