« 年度最後のイベント | トップページ | 愛着注入 »

2013年2月11日 (月)

2ストローク

ところで、もう2ストロークエンジンを搭載した単車は登場しないのだろうか?

国内ではAR燃焼のCRMが最後くらいだろうか?ロードモデルでいうと、VJ23のγが最後になる。
それ以降、2ストロークモデルは登場していない。全てが4ストローク化、最近はインジェクション化が進んでいる。

2ストロークのチャンバーから掃き出される甲高い音、白煙が懐かしい。

ディーゼルと違い、2ストロークが復活する目は物凄く少なそう、、、、とても残念。

水冷2ストローク+チャンバー、、、、こういう80年代のレーシーが個人的には一番好き。チャンバーの透過音、パワーバンド内でのウルトラレスポンス、これに変わるモノは無い。

ミドルVツイン、シングルのレスポンスも悪くないけど、大きな違いはエンブレの部分。やはり、2ストの代わりにはならない。

どっか、出さないかなぁ、、、、、

|

« 年度最後のイベント | トップページ | 愛着注入 »

コメント

とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。

投稿: 投資入門 | 2013年4月 6日 (土) 12時53分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2ストローク:

« 年度最後のイベント | トップページ | 愛着注入 »