« 運動で痛み改善 | トップページ | 睡眠の質UP »

2013年2月20日 (水)

我が物顔な車

生活道路で思う事、、、大きなミニバンを運転する主婦、それからお父さんの憧れ的クラウンに乗ったオッサン、、、この辺りの運転は、我が物顔感が強すぎる感じ。

今の時代に即しているかどうかは別として、狭い道路では上り優先とか、或いは優先幹線が定義されていない十字路だと左方優先とか、、、そういうマナーというか協力義務が定められているけど、そういうのは殆ど無視状態。

狭い道であっても真ん中、下手すれば、右よりに突っ込んでくる車両が多かったりする。特に、威圧的な車、国産ならクラウン、ヴェルファイヤとか、そんな車両があまりにも多い。
脇道から本線に停車無しに飛び出し的に合流、横断しようとする車もあまりにも多い。

車の中の個室感からか、ガラス越しからドヤ顔的に威嚇する表情を見せる人も少なくない。

まぁ、遭遇以外でも、駐車場の入り口、出口を無視して出口から突っ込んでくる車も居たり、駐車場の枠を大きく跨いだりして駐車する車も見ない日はない程、、、

無用な巻き込まれ事故に遭遇したくないから、そういう輩に素直に譲る、、、というのが基本だけど、それも程度問題である。

先日も狭い道路で対抗側から車が一台やってきた。自分は対向車との間の十字路手前で停車していたら、対向車は十字路手前の待避エリアをスルーして、十字路迄やってきた。
その車、右折の合図をしていたから待っていたら、いきなりパッシングを数度、そしてハイビームだ。自分としては右折したいのだろうから、手前で待っているのに、ウインカーを出したままパッシングを受ける事数度、、、、ハイビームで返すと更にクラクション、、、、
で、意味不明だから車を停めて、其奴の車に向かうと、右折の合図を出したまま左折してすっ飛んでいく、、、、意味が判らない、、、

後から思うと、俺に奴の出した方向に行けという指示のつもりだったんだろうが、そんな暗号判る訳無いのだ。それで、車から降りて向かうと逃げるように去る、、、、やる気が無いなら粋がるなと思うのだが、、、、こういう奴多すぎである。

スルー基本だけど、稀にこういう事態も有り得る。しかし、殆どの場合、こっちが降りたら、あっちは一目散に消える場合が殆ど。まぁ、車の中からしつこい行動を長時間する時点で降りる気が無いのだろうけど、気が弱いのなら挑発的な態度は取らなければ良かろうに、、、、そう思う事がしばしである。

因みに、自分が走っていて前方に波長の合わない車が居たとしても煽ることは無い。波長が合わない車が居て、そこが追い越し禁止なら道を変えるし、そうでなければ、サッと抜いてサッと逃げるだけだ。

|

« 運動で痛み改善 | トップページ | 睡眠の質UP »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 我が物顔な車:

« 運動で痛み改善 | トップページ | 睡眠の質UP »