« スマホ滞納でブラックリスト、、、 | トップページ | 痛みの元は? »

2013年2月 1日 (金)

大腸癌

大腸癌の怖さ、、、それは自覚症状がない、、、しかし、便潜血検査で出血を確認したら一次の危険信号。

しかし、、、多くの人は痛みを感じないから大丈夫、、、、そういう判断。

一度の潜血で再検査後、大丈夫、、、その後、二度目の潜血では自分で大丈夫と判断して大事になった例もあるとか、、、、

基本的に、うんち君は、自分の身体から出てきたメッセンジャーであり、その状況をしっかり確認するっていうのは非常に大切な事。

多くの人は、ちょっとした異常を放置プレー、、、、二年以上放置プレーとかもザラだという。しかし、密かに進行するのが大腸に出来る癌、腫瘍の特徴。テレビで紹介された例では、2年の放置でステージ3の進行癌で、既にリンパに転移していたとか、、、

そんな大腸癌、女性より男性に多く、死亡率も男性の方が多い。命は助かっても、下手すれば人工肛門とかになったり、免れても、紙おむつが欠かせない生活に陥るそうだ。

まぁ、何よりも便潜血検査で陽性が出れば迷わず即検査、、、、これが大事。

自身も数年前に便潜血検査では異常なかったものの、数日後、便に血?って思い精密検査を受けた。検査の結果、異常の兆候は何処にも存在しないという事だったけど、やはり、異常に対して再検査して安心のお墨付きを貰うのは精神衛生上にも必要不可欠。

|

« スマホ滞納でブラックリスト、、、 | トップページ | 痛みの元は? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大腸癌:

» 癌 最新情報 - 知識陣 (健康 医療) [知識陣 健康]
癌 に関する最新情報 [続きを読む]

受信: 2013年2月 1日 (金) 05時47分

« スマホ滞納でブラックリスト、、、 | トップページ | 痛みの元は? »