« 快晴 | トップページ | 今日も当たり! »

2013年2月 5日 (火)

携帯性

コンパクトさというよりも携帯性。
デジカメとか携帯とか、そう言うモノに求められる重要な要素に携帯性がある。

携帯性、、、勿論、小さい程良いけど、同じ容積でも形状次第で携帯性の優劣というのは存在する。

携帯性には形状的要素も占められるけど、自分的にはどうか?

いろいろと小さなトイデジ等触ってみたけど、最近思うのは、投影面積と厚さ、これが重要。

大きすぎても、小さすぎても、厚すぎても、薄すぎても駄目。

一番理想的な投影面というと名刺サイズ、カードサイズ。大きくても、70mm×100mmサイズ。これが限界に近い。理想を言えば50mm×70mm以上60mm×90mm以下
一番理想的な厚さというと15mm。許容巾でいうと10~25mmサイズ。

幾ら小さくても厚いのは使いづらいし、薄すぎても携帯時の破損等含めて心配。

こういうサイズのデジカメ、携帯というのが理想。

|

« 快晴 | トップページ | 今日も当たり! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 携帯性:

« 快晴 | トップページ | 今日も当たり! »