継続は力なり
健康に限った事ではないが、一番大事なのは継続する事。
時間を掛けてしか手に入れられないモノは存在する。時間を掛ける程、成果の保つ時間も長くなる。
大事なのは、継続する事。
どうすれば、継続出来るか?一言で言えば習慣化だけど、習慣化する事自体が難しい。
こういう事を書くということは、続ける案件というのは、寧ろ続けづらい案件である。そういう続きにくい事を如何に続ける事が出来るか?これが一番難しい。
物事を続ける上で重要なのは、願望であったり欲求であったりするけど、それだけでは続かない。続けたくなくなる事が当然あるだろうから、そういう時に中断させない何かの拘束が必要だろう。
その拘束を如何にイメージするか?が大事。
欲求、願望+拘束要素、これを自らに課す事が一番大事だ。
| 固定リンク
« コンデジ、消滅か? | トップページ | 大人の風疹 »
コメント