意志
スポーツっていうと上手くなりたい、、、ダイエットというと痩せたい、、、、、健康というと保ちたい、、、この純粋な気持ちが行動開始の原動力。
しかし、思ったように上達しなかったり、痩せなかったり、健康が回復出来なかったりすると、諦めの心が働く。
この心が、行動の持続を阻害する。
或る程度続けると、行う取り組みの量に対して得られる結果が小さくなっていくけど、それが諦めに繋がったり、マンネリに繋がったりする。
行動開始には好奇心や欲求が大きな原動力となりうるけど、この原動力が希薄になってくると、持続するのが難しくなる。難しくなる理由が、先の要素。
何でもだけど、始めるのはカンタン、、、、しかし、続けるのが難しい。如何に続けるか?これが大事。
これ、健康、スポーツ、ダイエットに限らない。どんな事でも、始めるのはカンタンだけど、始めた事を形にするまで続けるのは結構難しい。
続けるために何が必要か?それを見付けるのが一番の問題かも知れない。
| 固定リンク
コメント
そうですね!
でも継続する意志を持つのが一番難しいのも事実です。
投稿: 壱源 | 2013年3月16日 (土) 23時25分
継続は力なり。ですね(*^。^*)
投稿: lucky | 2013年3月16日 (土) 22時34分