4/7~4/13の週の検索ワードピックアップ
★コンパネ荷台
プロボックスのコンパネ荷台。コンパネ買ってきてフロアカーペットに会わせて切断すれば出来上がり。但し、今一。個人的には軽トラ荷台用の樹脂パネルを切断して作る方が良い感じだと思う。
★レ・マイヨWでカプレオ化
不可能ではないけど、、、、9Tを望むよりも11Tでアウターリングを大きくして対応する方がベターでは無いだろうか?
★セルボSS40
FF初代のセルボ。後期にはターボ付きグロス40PSのモデルも存在。排気量は550cc。ターボはキャブターボ。制御は簡単。過給率アップも簡単。リアは板バネでリアが直ぐに破綻する。リアゲートはフロンテクーペっぽいSS20同様のグラスハッチバック。後席は狭いけど乗れる。結構面白い車。
★広島でロードの練習するなら
牛田~可部の間の太田川沿いの道路。結構お奨め。
★パンフォーカスデジカメ
トイデジ系。普通のコンデジならフジのA101/201/202、オリンパスのC-120がお奨め。
★ドラレコの画素数
動画だから、、、、普通に30万画素でも感度が良ければ十分。
★CN-MW200D動画再生
SD動画はワンセグ動画なら再生可能。但し、、、7インチ画面でワンセグ動画は見られたモノではない。ワンセグ動画、、、、殆ど、ゴミだろう。
それよりは外部入力でメディアプレーヤーから再生する方が遙かにキレイ。
メディアプレーヤー、iPod等のアンプとして使うのがベスト。そうすれば、後継のMW250Dとか、300Dって不要。
| 固定リンク
« メタボリックドミノ | トップページ | 感謝 »
コメント