プレート仕上げ
安物のダンベル、バーベルプレートに多いのがクロムメッキ処理品。
そんなプレートの処理、どんな処理があるか?っていうと、クロムメッキの他は、オーソドックスな塗装品、他にはラバーコーティング品なんかも見受けられる。
因みに、プレートは金属に限らない。中にはトンでもないモノもある。見た事のある商品で、使う気が一気に失せそうなのがプラケースにコンクリート?砂利?が仕込んであるプレート、、、確かに、床への傷付き防止にはなりそうだが、、、見た瞬間に使う気が失せる。
個人的には、どれが好みか?ってうと、単純にペイント塗装の品かな?と思う。
ラバーコーティングも悪くは無いけど、臭いの面、べたつきの面を考えると、、、普通に塗装がベスト。
因みに、クロムメッキ品はメッキの乗りが今一で、剥離メッキ片が危険なんで、あまりお奨めしない。
メッキなら、ユニクロメッキ程度が一番ではないだろうか?
個人的には錆びても良いので、金属の生地のままが一番良いような気がする。
| 固定リンク
« ニュー焼きうどん | トップページ | 向かい風 »
コメント