呼吸
最近、あまり空気が澄んでいない。
で、朝のピスト走行を含め、外チャリ時には呼吸法を少し変えている。
どう変えている?っていうと、鼻で四呼吸で吸って、口で四呼吸で吐くというパターン。呼吸に会わせて横隔膜もセットで動かすという呼吸。
鼻から吸うと口の中も乾かないし良い感じである。
通常の日常生活では鼻から吸って、鼻から吐くけど、運動強度を上げると吐き出すのは口から吐き出す方が自分的には楽。
勿論、更に運動強度を上げていくと、吐くだけでなく、吸うのも口からになる。水泳では、口から吸って口から吐いている。
でも、週末土日の朝ピストで平地35km/h以上で走ったり、ヒルクライムする程度の負荷なら、鼻から吸って、口で吐くというリズムでも呼吸は乱れない。
| 固定リンク
« ニュー焼きうどん | トップページ | 向かい風 »
コメント