« 具体化 | トップページ | Over70km/h!? »

2013年5月23日 (木)

二輪車事故急増

広島でのニュース。
なんでも、夜間二輪車事故急増だそうだ。基本、単独の事故とのこと。

先日は、全国ニュースでも二輪車事故急増との報道。二輪車ユーザーの平均年齢は49歳以上とのことで、結局、昔の単車ブーム世代がリターンして大型免許とって大型車に乗って事故るという話。

社会に出て多忙な三十代、四十代を経て昔の趣味である単車に戻る。そして、超難関故に取得者の少なかった当時の限定解除、今の大型二輪を教習所でゲット、、、、それで、下手すると三十年ぶりに単車復活、、、しかも、当時の倍以上のパフォーマンスのリッターバイク、、、、しかし、乗り手は、ブランクのあるメタボなオッサン、、、、

これ聞くと、、、転倒、事故が起きない方が不思議。

確かに、重量車市場は拡がったのかも知れないが、、、、大型二輪の免許は取得難易度の引き下げは不要だったようにも思う。

少なくとも、、、、、普通二輪免許取得後、明確に2年とか3年とか、、、そういう仕組みにしないと無理とチャウか?

どうも、二輪車はステップアップ論をすっ飛ばす人が多い。

ふと、思い出すと、会社の後輩で、免許取得、即大型車、即事故、即死亡、、、なんて例もあった。

アクセル開けて速度を出すのは猿でも出来る。しかし、、、、速度が出た状態での咄嗟の対応、或いは、正確な減速というのは、単純にブレーキレバーを握れば良いとは限らない。止まれる状態を想定して加速の上限を設けるのも経験だが、それが無い、、、、

それ故に、数値馬力志向、数値最高速志向という幼稚な志向が多数派だったりする。

まぁ、健康と同じで、文面崇拝、宣伝信仰で、サプリ、トクホ偏重、ヘルスケアマンセーな人が気付かない内に弊害に蝕まれて健康を失う例と同じかもしれないが、そうやって無知、無謀が間引かれているのかもしれない、、、。

急がば回れ、、、コツコツが一番、、、、ナチュラル、オーソドックスこそ最強というのが理解出来ないのが、やはり不思議だ。

|

« 具体化 | トップページ | Over70km/h!? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 二輪車事故急増:

« 具体化 | トップページ | Over70km/h!? »