« ロングブレスダイエットWWW | トップページ | テリトリー »

2013年5月30日 (木)

空自信?

自転車乗っていたり、プールで泳いでいたり、、、そうすると、気のせいかもしれない、自意識過剰かもしれないが、時折、挑まれるような感じを受ける。

気のせいかも知れない、、、、しかし、そういう敵意というか気配というのは、人間誰しも感じるモノ。

近いコースでも、そういう雰囲気を感じない事も多い。喩え、自分よりハイペースであっても、そういう敵意、気配を感じない事も少なくない。

因みに、自分は誰かと近接しても、自分のペースは動かさない。あくまでも自分で決めたペースで泳ぐし、走る。基本は自分で決めたメニューを確実に消化する事をモットーにしている。

気配というのは、自分のエリアに突然猛追(つまり、ペースを変えて)してきたり、並び掛けてきたり、或いは、近くを非常に力の入った感じで迫ってきたり、、、そんな感じからも感じる。

しかし、そういう気配を感じた時思うのは、100%、相手に対して、『無駄だし、無謀な挑発は止めた方が自尊心が守られるよという感じ。』、それ故に、プールなら水中で、自転車なら並ばれた時に目が合うと、、、、自分としては、つい笑顔で笑ってしまう。勿論、対象の人は目が血走って真剣な顔であることが殆ど。

相手が、一時のフルパワーで並び掛けてきても、、、自分のペースはあくまでもメニュー通りだから、そのペースが上がる事はあっても下がる事な有り得ない、、、、それ故に、どう考えても、並ばれたり、付かれたり、、、そういう事が有り得ない、有るはずがないと断定的に思うのである。

因みに、水泳では90%をブレストで泳いでいて、挑まれる場合は自由形、、、、自転車の場合は、29,800円の鉄フレーム車で挑まれるのはカーボンロード、、、、そういえば、単車でも然り。旧車に乗っていて新しいバイクに挑まれる事も少なくない。

喩え、機材、泳法比較でハンディがあっても、大丈夫と思うその根拠は、、、、水泳なら人生でいうと40年以上を泳ぎ続けているし、ブレスト専門で部活をしていたし、ブレストなら100mを最速で80秒、3000m以上でも100mを95秒で刻みつける事が出来る。そして、それを毎週出来る事を確認しながら泳いでいる訳で、泳ぎながら周囲を観察すると、そういうロングタイムスイムを行っている人は、学生スイマー以外見た事が無いから。そして、そういう競技者系というのは基本的に敵意を受けないから。
自転車でも然り。最低でも1200km/月、目標で1500km/月の走行を直近だけでも5年以上続けている。そもそも、そういう世界に居たわけだし、必要な循環器系の能力は、直近でも連続20年以上続けている水泳から、その辺の連中に劣っている筈が無いという自負があるから。更に、激しく制限されたシングルという機材で、それを続けてきているという自負もあるためだ。

まぁ、スポーツに限らない。なんていうか、自負というのは、コツコツと取り組んできた過去によってのみ身に付くモノ。そういう自負というのは、関心のある世界で養っていきたいモノ。コツコツと回り道をしながらでも実体験で身に付けていく経験というのは、後に確実に役に立つ。事象の前後関係、成立条件、阻害要因といったモノ全てが見えてくる。それは、コツコツとした実体験によってのみ身に付くのである。

ネット、文献、伝聞で判ったような気になるようなインスタントな知識っていうのは、知識と繋がる様々な事象を見抜けないのである。そういう、安易な知識習得で得られる効果は、、、実は未来で遭遇するであろう様々な事に対して全く無力なのである。
それに気付かないと、、、無謀な試み、挑発をしてしまうモノなのだ。

|

« ロングブレスダイエットWWW | トップページ | テリトリー »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 空自信?:

« ロングブレスダイエットWWW | トップページ | テリトリー »