« 夏の準備 | トップページ | 先ずはMT01 »

2013年5月27日 (月)

ネット報道

ネットでのニュース報道、、、タイトルを一行の15文字程度で報じる場合が多い。
すると、文脈を無視したインパクトのある断定的熟語のみがピックアップされる事になる。

そういう断定的熟語のみが一人歩き、、、、、で、無用の論争がわき起こる。

ここ最近の橋下さんの話なんかが良い例。

確かに、ネットの一行説明にインパクトが必要なのは理解出来なくもないが、無意味な争いを助長しているだけのようにも見える。

まぁ、ネット報道に限らない。マスコミのニュースのタイトル、見出しの付け方自体がそういう傾向だから、、、

報道記者にも色々いるけど、中には、それをココで言うか?的な記者も少なくない。

|

« 夏の準備 | トップページ | 先ずはMT01 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ネット報道:

« 夏の準備 | トップページ | 先ずはMT01 »