« 自転車マナー | トップページ | ダイエットと水着 »

2013年6月13日 (木)

平地3kmTTゴッコ。

広島市内、太田川沿い西岸の土手道路で安佐大橋から安芸大橋迄の距離がジャスト3kmである。
この区間、途中に信号は無い。真っ直ぐ一本道。条件によっては向かい風、追い風は吹くけど、、、、

自身、ココをTTゴッコ的にストップウォッチて測定している。最速が4分19秒、多いのが4分40秒、遅い時で5分フラット、、、、このくらいだ。追い風でアベレージで42km/h、向かい風で36km/h、、、まぁ、そんなもんだ。

結構、体力試しには短いし信号無いし、結構お奨め。

|

« 自転車マナー | トップページ | ダイエットと水着 »

コメント

こんにちは。多分そうかもしれません。
土曜はAM9:00~10:30くらい、日曜はAM6:00~7:00くらいに走ってました。
このコースは学生時代の定例コースで、復活してからも既に6年くらいになります。
その間、名前は知りませんが、何人かのロード乗りと面識も出来、タイミングが合えば連結して走る事もあります。
そんな感じで走る事が出来るかもしれません。基本、マイペースですが、機会があれば連結して走ってみましょう。
ただ、万能ギア比のシングルですから、もしかしたら物足りないかもしれませんが、、、楽しみにしておきます!

投稿: 壱源 | 2013年6月23日 (日) 21時28分

長文にて失礼します。
昨日と今朝久しぶりに30kmを走ってきました、途中高瀬堰から太田川橋に向かう途中に出会ったのは壱源さんではないでしょうか?すれ違ったときはDHバーを持ったポジションだったのでトライアスリートかな?と思ったのですが、しばらくしてひょっとして!帰ってからブログを見て確信しました、自分は黄色のメットに古いクロモリのロードです。

で本題なのですが、スマホ用のアプリで太田川TTとして登録してあり自動でタイムを計測してくれるのです
昨日は4分30秒でしたが間違って消してしまいました、距離は2.9kmとあったので短い区間で登録してあるのかもしれません。

自分は壱減さんと一緒に走りたいのですがまだまだ遅いのとタイミングが合わないので実現していません、いつか声をかけさせていただきたいと思います。

投稿: 仁啓 | 2013年6月23日 (日) 09時46分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平地3kmTTゴッコ。:

« 自転車マナー | トップページ | ダイエットと水着 »